忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/04 05:42 】 |
今年も暑い夏!そしてもっと熱いアイツもやってきた!コミックマーケット86レポート
 2014年8月15日から17日にかけて、東京ビックサイトで行われたコミックマーケット64。今年は一日目・二日目ともに17万人、三日目が21万人で合計約55万人が参加しました。今年は大物歌手、小林幸子が参加した今年の夏コミ。その熱気をお伝えします。
 なお、コスプレ写真はございませんのでご了承を。

◯徹夜組についに警察まで出動


 コミケ側にとって一番厄介な組と言えるのが徹夜組。コミケにはいつもこれに悩まされていたが、今年はついに警察まで来る騒ぎとなってしまったそうだ。
 更には、3日には安倍総理も来るという噂も飛び交っており、徹夜組は駆逐されるだろうと思われていた。しかし、実状は果たしてどうだったのだろう?

◯安定の艦これ


 金曜初日は今年から独立ジャンルとなった艦隊これくしょん(艦これ)をはじめ、ゲーム関係のサークルで盛り上がった。特に艦これ枠は男性のみならず女性にも人気があり、特に島風は大人気だった。また、長門など比較的露出度が高いコスプレも目立った。また、艦これ以外にもラブライブ!のコスプレも多く見られた。
 館内はコミケ雲らしきものは出ず、外も比較的涼しかったのだが、参加者たちの熱気がこみ上げるほどの大混雑で、身動きできない状況もあったり、参加者がぶつかる光景もしばしばだった。また、一部のサークルでは午後の段階で売り切れになったところもあったなど、安定の人気度を誇っていた。
 一方では、女性向けでは戦国BASARA、うたプリが大人気。アニメその他枠では今季から第二期が始まった「Free!」が人気を呈し、こちらも艦これ列並とはいえないが女性たちの列でごった返していた。

◯JC枠では黒バスで女津波も


 二日目のジャンプ枠は相変わらず黒子のバスケが大人気。その次に銀魂も安定した人気を誇っていた。その中でも、今年からアニメ化が始まったハイキューなど、ニューカマーも増え始め、人気が分載しているのが特徴的だった。西では進撃の巨人が人気を博した。
 しかし東館は東方島が熱かった。今での女性率が一気に男性率にかわる瞬間は見もので、まだまだ艦これに負けられない勢力を保っていた。

◯企業ブース、安定のなのは完売も?


 企業ブースはTYPE:Moonをはじめ、アニプレックス、文化放送、ガールズ・パンツァーが大人気。初日から長蛇の列を形成した。しかし、強風のため看板が倒れたり、中には看板が折れてしまうというアクシデントも発生した。

◯超ド級大混雑の三日目、やっぱり原因はあの人


 三日目は男性向け、そしてオリジナル制作の他に、ボーカロイドや歌ってみたなどの音楽、デジタルデータなどネットコミュニティから派生した配布物がメインとなった。
 しかし、今年はそのデジタル系サークルに異変が起こっていた。というのも、東5ホールに入った途端、「ラスボス」こと小林幸子がサークル参加したのだ。彼女は前から紅白歌合戦でもラスボスとして讃えられたが、まさかのニコニコ動画で再び人気を博し、ニコニコ超会議に参加するなどニコニコファミリーの一角を形成するほどになった。今回は同動画サイトで上がったボカロ曲のカバーアルバムを配布。買えなかった人も小林幸子をひと目見ようと集まり、艦これ、東方の数倍、いや、それ以上の人口密度を経験した。ちなみに当日の彼女は電装はせず(当たり前だ)、バンダナに紺色の作務衣らしき衣装をまとっていた。

 先日のニコラジでもやまだひさしに言われたとおり隣サークルのビートまりおさんとの合同サークルとなったが、これはビートまりおさんにしてもむしろうれしい相乗効果となったのではなかろうか。

 あと、CDなどの配布物は頒価が千円〜二千円と高めで、すぐにお金が飛んでいってしまった。そのせいか、ATMはどこも長蛇の列を形成していた(いつものことかw)。

◯熱中症対策でどうしても露出度が高くなってしまう??


 コスプレでは東方、進撃の巨人、まどかマギカ、ラブライブをはじめ、前述通り艦これの、特に島風のコスプレが目立っていた。中には水着一丁に近い女性もいたが、驚いたのは男性でも水着一丁がいたこと。Free!の影響もあったのかもしれないが、中にはビキニパンツ一丁なんて人もいた。やはり暑い時期に行うもので、露出度が高いコスプレはちょうど暑さをしのげるのだろう。これが冬だったらどうするのか。

◯取材陣がごった返し


 今年は小林幸子の参加もあり、報道陣が多く詰めかけた。NHKのテレビカメラがよこぎったり、ヘリからの空撮がでてきたり、外はマスコミのやりたい放題になってしまった。しかし、今年ばかりはやり過ぎではないか?小林幸子がコミケに参加することはサプライズではあったものの、だからといって一斉に取材陣が詰めかけたらたまったものじゃない。特に取材免疫がないとされているコミケならばなおさらだ。

◯参加人数、今年は55万人


 今年の参加人数は述べ55万人。その中でも3日目が21万人、全体の38%というから、それは間違いなく小林幸子効果といってもいいだろう。しかし、それをさばききれなかった準備会、そして報道陣のいいようにされてしまい、混乱と混雑を招く結果となってしまった。

 コミケスタッフにも言われたとおり、何が起こるかわからないのがコミックマーケット。今年の夏コミは、小林幸子のサプライズ参加で幕を閉じた。

(文・仙童孝義)
PR
【2014/09/18 00:23 】 | 特集 | 有り難いご意見(0)
一年の計は元旦にあり!?2013年を振り返る!(後篇)

7月

1日 みずほ銀行、みずほコーポレート銀行と吸収合併
4日 児童ポルノ禁止法改正案で初音ミクを持ちだした片山さつき議員に問題定義
デビュー曲がネットで酷評の剛力彩芽に「2ちゃんねる禁止令」
7日 winny開発者、金子勇氏が逝去
11日 ソフトバンクが、アメリカ大手の携帯会社スプリント・ネクステルを買収
17日 149回直木賞に桜木紫乃氏「ホテルローヤル」、芥川龍之介賞には藤野可織氏「爪と目」が選出
27日 隅田川花火大会、悪天候により途中で中止

神山:この月もネットに関する話題が多いですね。安藤美姫さんのFacebook炎上といい、「2ちゃんねる」禁止令といい。
釈:だから再三にも言ってるんだけど、2ちゃんねるが有名になりすぎたから、名前を隠して誹謗中傷をすることを当然のように思ってしまうユーザーが増えすぎたということかもしれないね。だから禁止令とか出すのはいいことだと思う。
仙童:2ちゃんねるやめたら本当にすーっとしましたよ。現に。自由とかいいながら、実は閉塞感みたいなのがあって、だんだん嫌になってくるというのか。
清恵:で、そのwinny開発者の金子氏もなくなりましたね。
仙童:そういう意味ではある意味複雑なんですよ。2ちゃんねるが関わってたから、なおさら。
言仁:ところで、みなさんは2ちゃんねるに否定的な意見がありますけど、みんな、2ちゃんねるって嫌いなんですか?
清恵:ああ、そうですね。昔は仲良かったんだけど、今はね…。
神山:まぁ僕もあまり今は好きではないですけどね。あとは隅田川が中止になってしまいましたけど…。
仙童:今年はゲリラ豪雨が多かったですよね。墨田川だけじゃなく、いろんな花火大会が中止になってた。
清恵:花火コンクール楽しみにしてたんですよ。それがねぇorz
言仁:わかるわかる。でも地元の花火大会は無事終わったんですが。
仙童:こっちもゲリラ豪雨心配の中無事終わりましたんでね、でも調布のときはずぶ濡れになったw
言仁:どこまで行ってるんですかw

8月

8日 気象庁、奈良県と大阪府で最大深度6弱の緊急地震速報を誤報
10日~12日 コミックマーケット開催。進撃の巨人・艦体これくしょんなど人気ニューカマー続々登場
18日 桜島で爆発的噴火
19日 Google歴史アーカイブに広島平和記念資料館と長崎原爆資料館の両資料が追加公開
21日 スーパーのアイスケースに入って写真撮影した学生、退学へ
22日 イチロー選手、日米通算4000安打達成
宇多田ヒカルの母、藤圭子が急死
26日 2ちゃんねる有料会員の個人情報が漏洩
30日 リニア新型車両が最高速度500km/h走行試験開始

神山:さぁ、コミックマーケットです。
仙童:コミケがやる前から艦体これくしょんは気になってたけど、まさか進撃の巨人抜いて人気だったなんてね、驚きでしたよ。
清恵:コミケ後も確か登録数めっちゃくちゃ増えたんでしょ?いい相乗効果になったと思いますよ。
釈:この時期はコンビニのアイスケースに入る人もいたりしましたね。
仙童:俺はね、気持ちわかる。それくらい暑かったんですよ。コミケの時なんて伝説のコミケ雲が出たくらいですから。
言仁:そういう問題かw
釈:しかし、●(2ちゃんねる有料会員)の漏洩といい、そろそろ2ちゃんねるも潮時って感じでしたね。
清恵:いや、もう2ちゃんねる関係はお腹いっぱいです。でも、宇多田ヒカルさんの母さんですけど、ひっそりと葬儀をしたいというのに、マスコミが妨害した話もありましたね。
仙童:むしろね、棺桶とってなんの得があるんだと思いますよ。いつもいつも疑問に思うんだけど。
言仁:あるある。
清恵:リニアモーターカーに対しては、日本のような狭い国に走るよりは、シベリアとかアメリカとかの大陸横断高速鉄道としては知らせたほうがいいかもしれないですね。
仙童:でも誰が作って金出すんだよw磁石とか並べたりしなくちゃなんないんだぞ?

9月

3日 ほぼ等身大のドラえもんぬいぐるみが販売
6日 宮崎駿氏が長編アニメ映画からの引退を発表
10日 iPhone5sを発売、また、NTTドコモでもiPhoneシリーズの供給を発表
15日 ヤクルトスワローズのバレンティン選手がプロ野球の本塁打記録を更新
22日 『半沢直樹』最終回の視聴率が40%を突破
24日 新宿で差別反対デモが行われる

神山:半沢さんといえば、大沢さんも確か銀行員だったんですよね。
言仁:やっぱり大変ですよ。出向してこの編集部に来たとはいえ。でも出向を悪いように見ていたのはなんか納得行かないですね。
釈:確か出向して成功した人も中にはいますからね。ホンダの社長さんなんかいたし。
仙童:やっぱり銀行員って大変な仕事だと思う。うちのいとこも銀行に勤めてたんだけど、辛くて数年も持たずにやめちゃった。
清恵:ある意味半沢さんのような人がいたら面白そうですけどね。
神山:この視聴率ですものね。
仙童:なんていうんだろ、僕の座右の銘は目には目をなんだけど、それをみんな求めていた結果なんでしょう。大和田常務とか小木曽とかアクの強いのが結構いましたしね。
清恵:また金八で名前を馳せたあの福澤ジャイ監督だもんね。
仙童:そうそう。社会性のあるドラマは彼強いと思う。
柴田:あの倍返しって言葉も流行語大賞とりましたよね。やられたらやり返す、倍返しだ!色んな所で聞きましたよw
仙童:でも残念なのが殴ったりしてないところ。二回くらい女性に殴られるんだけど、殴り返すくらいはして欲しかったな(笑)
清恵:で、そのあとフジテレビで「やられてなくてもやり返す、八つ当たりだ!」って返したんですよ。もうおかしくってw
仙童:フジテレビはいろいろと茶化しすぎなんだよ。もともとそういう放送局だから仕方ないけど。
柴田:大和田常務の人気も結構ありましたよね。進撃の巨人ネタに入ってきたり、他のアニメとコラボしたり。
仙童:個人的には北勢線の奴コラ超えたと思う。北勢線の車両が時代を超え世界を超えたり。
釈:なんとなくわかるな。
言仁:でもあのドラマって結構シリアスだったじゃないですか、進撃もそうだけどシリアス系のドラマをMADやコラにしちゃうと面白みもその分増すというのか。
仙童:そうそう。ギャップがすごいあるというのか。
清恵:そういやコミケでも早速半沢さんと渡真利さんの薄い本が売られてたよ(笑)
(大爆笑)

神山:他の話もしましょうよw
清恵:そうですね。あ、そうそう。宮崎駿さんね。でも昔は結構面白いのあったけど、今はなんか無理している感じ。ロゴとか24時間テレビのtシャツとかデザインしてたんだから、そっちのほうもやればいいのにと思ってる。
仙童:ナウシカ時代と比べてストックがなくなってきちゃったというのか、もののけ姫ぐらいの時からナウシカの焼き増しみたいな感じがしてました。
柴田:でもポニョは流行ってましたね。ポニョは水族館でもよく聞いてたし、当時ピストン西沢さんがジュリアナとかトランスに混ぜて使ってたので、そっち系でもちょっと有名になってたw
仙童:あったあったwでも実際やってみると回しやすいもんだよ。DJソフトでDJやってた時期があったんだけど、これでもかというくらい回してたw
清恵:なんという風評被害なんだかwそういえばみなさんは「風立ちぬ」見ました?
仙童:見てないwだって猫の恩返しも途中で終わっちゃってるもん。アリエッティとかみたいんだけどねぇw
神山:いわゆる撮り溜めってやつですか。
仙童:そうだねw
言仁:でも自分が好きなテーマで有終の美飾れるのはいいと思いますよ。いろいろ考えさせられるのをもってきたなと思いました。

10月

1日 アメリカで医療保険制度を巡る与野党の対立から17年ぶりに政府機関封鎖へ
5日 体操世界選手権、男子ゆかで白井健三選手が最年少となる17歳で金メダリストに
9日 台風24号による温暖で湿った空気の影響で、全国で真夏日を観測
13日 やなせたかし氏心不全で死去
23日 フジテレビのバラエティ番組「ほこ?たて」にやらせ問題が浮上
26日 みのもんたが謝罪会見、息子に「ばか息子」
30日 元巨人の監督、川上哲治氏が死去

神山:さて、アンパンマンの作者の方がなくなってしまいましたが…。
清恵:あの人結構遅咲きの桜だったんだよね。日露戦争の頃に出兵していたっていうから、かなりのお年だったらしくてびっくりしちゃった。
神山:彼にはいろいろ教わりましたね。戦争の悲惨さとか体験していたから納得させられちゃうんだよなぁ。
仙童:アンパンマンなんてクリスマスの回でしか見てないよもうw
神山:っていうかそれしか見てないんだよね。
清恵:あと10月なのに真夏日だったよね。あれにはまいった(笑)
仙童:ああ、あの10月の真夏日ね。台風って温暖な空気も持ってきちゃうから、秋ごろになるととっても厄介になるんだよなぁ。
清恵:そういえばずっと前の12月にも台風がやってきて20何度くらいの暑さになったんだよね。
仙童:たしかナンマドル台風でしたっけ。あれは12月だったからめちゃくちゃ大迷惑だったw

釈:あとはみのもんたさんですけど…まぁみのさんの立場としては、忙しいのに降板の原因作って余計なことしやがってと思ってるんじゃないでしょうかね。
仙童:いや、僕としては全然かわいそうにおもえませんね。バカ息子って言われても、全然接点なかったし、今更父親づらするなみたいな。
清恵:わかるわかる。
神山:親ってそんなもんですよ。所詮。儲かってる奴は特に。
釈:辛辣だなぁ。

11月

3日 楽天が初の日本一
7日 日本人初の国際宇宙ステーション船長、若田光一氏がISSに到着
8日 台風30号がフィリピン直撃
15日 ご喪儀 約360年ぶりに火葬へ?
20日 小笠原村の西ノ島付近に新たな島が出現
26日 秘密保護法案が強行採決、野党からは怒号も
30日 国交樹立60周年のため、天皇皇后両陛下か53年ぶりにインドへ

清恵:うーん…、若田光一さんの国際宇宙ステーションかなぁ…。あれって全部英語でしゃべんなくちゃいけないんですよね。
言仁:航空機でも交信はみんな英語ですよ。123便のときは緊急だったから日本語でもいいですよって交信あったけど。
仙童:この際だからあっちでしゃべる言葉も日本語にしちゃったりすりゃいいんだよ(笑)
釈:秘密保護法の可決ですね、これはちょっと報道面からしても厄介な法案と思うんですが…。
仙童:あれはね、児童ポルノ単純所持ん時と似ている気がするんですよ。というのも、ネットの住民があんまり騒がなかったんですよ。人権擁護法案とかそういうのには必死で反対していたのに、今回の法案ではむしろ賛成してた。
神山:なんか韓国と中国のスパイがどうのっていってましたから、時代は変わるものなんだなって。
仙童:むしろ自分たちには火の粉が降りかかってこないと思ってるんだろうな。彼らの求めているものって、社会性とか政治性な漫画ってないじゃないですか。むしろ、韓国人に恨みを持ってる人が増え始めたから、一石二鳥だとも思ってる気がする。
清恵:でも、あいつらって児童ポルノにも反対してたよ。キモオタと腐女子は日本から消えろみたいな発言もあったし。
言仁:それはないでしょw
神山:いや、接点はあるかもしれない。児童ポルノに反対デモをやってた人たちもいたし、宗教団体が絡んでるから関係はないとは言えないでしょう。むしろ、そういうのは顔を隠せるし言いたいことも言えるから、工作活動をしている可能性もありますし。
仙童:鋭いねぇ。
釈:あとは天皇陛下がインドへいったという話がありましたけど、それと同時に今度の天皇陛下の葬儀が火葬になるみたいなんですよね。
仙童:でも、山梨では「土葬の会」っていって、土葬用のお墓を作っているところもあれば、奈良の方面でも土葬が残っているところもありますね。平民が土葬を望んで、天皇陛下が火葬を望む。世も世ですよ。
清恵:多分インドの火葬を見て、「あ、自分も火葬にしよっかなぁ」と思ってたりして。
仙童:それはナイ。

12月

12日 北朝鮮のトップ2、張成沢が粛清
15日 黒子脅迫事件の犯人が逮捕
19日 餃子の王将社長が打たれ死亡

神山:黒子脅迫、そして張成沢の処刑と、この時期が一番激動だったと思いますが、どうでしょうか。
釈:張成沢はね、中国にズブズブで、一方正恩はアメリカ寄りだったので、意見の食い違いがあったんでしょう。それに、子供の頃から厳しく育て上げられたようなイメージあるし。
清恵:「あなたは正男兄や正哲兄とちがって、北朝鮮の未来の将軍様になる身なんですよ!!」「うっせーなぁ、いつか処刑してやるからな」という声が聞こえてきそうだったもの。
言仁:だって、正男兄の不祥事でまさか自分が北朝鮮の将軍になるとは思ってなかったんでしょ?
仙童:でも現に第一書記になって、倍返しできたわけだからね。でも、処刑の様子まではさすがにやらなかったけど。
清恵:なんかマシンガンでハチの巣にした挙句火炎放射器まで持ってきちゃったとか言ってましたもんね。
仙童:多分ね、やっぱりそれぐらい深い憎しみみたいなものはあったんだよ。でも処刑後の顔みたらちょっと後悔してた気もしてたな。
神山:黒子脅迫事件に対してはどうでしょうか。
仙童:むしろあいつの場合はつかまってよかったと思います。自分たちが好きな漫画の本が出せないのはつらかっただろうし、コミケで黒子関係のサークルが撤退したときなんて僕も呆然としましたよ。あのなんというんだろ、空き地にぽかんと一軒家が立っている状態で。
清恵:そうそう。まだ開発されてない埋立地見てる雰囲気だったもんね。

-五人が見た今年一年…。


言仁:やっぱりじぇじぇじぇと倍返しでしょう。でもおかげで銀行の仕組みとかお茶の間に知れ渡りましたし。元銀行員原作だったので、それが生々しかったです。
清恵:あれ、確かフラッシュバックしたっていってましたよね、どこかで。
言仁:いや、フラッシュバックと言うよりも懐かしいなぁ、そんなことあったなぁって目でしか見てなかったです。当時はまだ現役だったもんで。広報部だったけど。
仙童:なんだろうね…選ぶとしたら倍返ししかないのかなぁ…。だけど、2ちゃんねるのこともあったし、そろそろ2ちゃんねるも潮時かなと思う。よくここまで現状を維持できたのが不思議なくらい。
清恵:そそ。なんか今年のは2ちゃんねるの話しかしてなかった気がする。
釈:僕は倍返しもあるんですけど、特定秘密条例でしたね。あの強行採決はたまげましたよ。
神山:あれはある意味異色でしたね。自民党になってから強制的な政治に戻ったというか。
仙童:だってバックにはいろいろ絡んでいるから…
清恵:そんなこと言うと特定秘密条例で捕まりますよ(笑)
【2014/06/19 10:59 】 | 特集 | 有り難いご意見(0)
年末商戦のカギ!東京ゲームショウ'11レポート
 9月15日から18日にかけて、千葉の幕張メッセで行われた東京ゲームショウ。今回は過去最高とされている入場者数222,668人を動因した大イベントとなった。今年の目玉はプレイステーションシリーズの最新版、PSVitaに注目が集められていた。さらに、携帯電話によるゲームの発展や、携帯ゲームの新しい形を見せ付けた今回のゲームショウといえそうだ。

 まず入り口を入ると出迎えたのはXBOX360ブース。いつも最後のほうだったのでちょっと驚き。人気タイトルHALOが180分待ちと、人気振りをうかがわせた。一方、黄金夢想曲のほうは15分待ちと、ほとんど待たずにプレイすることができた。シエスタ、ルシファーを使いこなせずぼろ負けだったけど。

 コナミでは人気作ネヴァーデッドが60分待ち。帰りによってみると小島プロの面々がトークショウを繰り広げていた。

 異様な盛り上がりを見せたのがバンダイ・ナムコブース。アイドルマスターのライヴが行われ、数多くのファンが埋め尽くした。その熱気は数十メートル離れた隣のブースからも聞こえるほどの熱狂振りを見せた。

 ブシロードでは、カードゲーム中心の展示がメインだったが、お試しデックを貸すサービスなどもあり、初心者でも親しみやすい環境だった。

 珍しいところでは、コミPOの展示がひっそりと行われ、会社のプレゼンとしても使えることを知らしめていた。また、Vuzixでは3Dディスプレイめがねが展示されていたが、めがねをしている自分としては、手で動かさないと3D画面が見られないという、ちょっとした欠点も伺わせしまった。

 カプコンブースでは、今年の日本ゲーム大賞を受賞したモンスターハンターシリーズや、新作では日本ゲーム大賞フューチャー部門を受賞したドラゴンズ・ドグマを中心に展開。リアルではあるが自分でキャラクターがつくれる機能もあり、インターネットなどにつないで仲間として共有することが可能だという。スタッフ(?)をそっくりに再現していたところには吹いたりするところも。戦国BASARA3では、和室のように靴を脱がないとプレイできないなど、ある種のこだわりも見せた。

 周辺機器コーナーではアンサーという会社が動物をテーマに新製品を展開。コンパニオンの衣装なども動物をモチーフにしたものが使われていた。

 コスプレ広場(?)を抜け、B館に入るとセガが待ち受けていた。リズム怪盗R、初音ミクシリーズの新作が展示されていたが、残念ながら日曜2時現在、パンフレットを手に入れることはできなかった。そのほかにもF1ゲームを展示。トークショーでは何度も「リアル」という言葉が出るほど、リアルに忠実なゲームができたのは時代の流れというべきか。隣では初音ミクの3Dホログラムが展示されていたが、残念ながら写真に収めることはできなかった。

○どこもかしこもPCゲーム

 台湾や韓国などでは、コンシューマーゲームよりももっぱらパソコンゲームが主流だが、日本も負けていられない。
 しかし、パソコンはほとんど高級機種のCOREi7機ばかり。COREi5やCORE2でも動くことは動くのだが、それなりにグラフィックボードなどで装備を固めたほうがいいといわれてしまった。

 スクエア・エニックスでは発表されたばかりのDQⅩを映像展示。スライムもりもりドラクエシリーズの最新作、いただきストリートなどが展示されていた。また、発売中のDQⅠⅡⅢからは、ロト、天空の剣のレプリカも展示されていた。また、ガンガンなどの漫画雑誌をプロデュースしているスクエア・エニックスらしく、立ち読みできるコーナーも設置されていた。

 光栄は三国無双Ⅵを中心とした展示がメイン。ネオロマ無双と題して朝雲扮する小野坂昌也氏、竹本英史氏による公開録音ショーが行われていた。また、その隣のファミ通ブースでもみずしな孝之氏が負けじとトークショー。こちらはインターネットの公開生放送が行われていた。アンケートは残念ながら終わってしまったようだった。

 ゲームショウらしく格闘ゲームの全国大会が開かれていた。AホールではストⅣの、Cホールではガンダム・エクストリーム・バーサスの10周年イベントとして、全国から選りすぐられたゲームプレーヤーがしのぎを削っていた。

 その隣で物販ブースがあったのだが、やっぱりアルケミストブースは変わっていた。スクール水着と猫耳の女の子が写真を取り囲むほど、あんたがた何売ってるのさと疑いたくなるほどだった。いいぞーもっとやれー。

○目玉といえるSCEは…?

 セガを抜けるといよいよソニーブース。来る12月17日に発売される予定の新作ゲーム機PSVitaを引っさげ展示…と行きたかったのだが、パンフレットも品切れで、試遊もすべて並べないほどの人気振りを見せ付けた。WiFiモデルが25000円、3Gもつけたものだと30000円くらいか。自分の場合は携帯機能は必要ないので、WiFiだけで十分かも。まぁ、自分にとってキラータイトルが出れば買うけど、もう少し時間が必要ですかね…。

 ライバルとなりうるのが携帯ゲーム。ソニー・エリクシオンのエクスペリア携帯やアンドロイド携帯も隣に配備ししのぎを削っていた。そして携帯SNSの大手、GREEもそれに太刀打ちした感じだった。

 続いてはそんな携帯電話ゲームSNSのGREEへ。ネットゲームの知り合いが一番すいているといわれたところである(とはいえ、アイテムコード目当てに長者の列をなしていたという)。ここは携帯電話でのゲーム展示が中心だったが、ゲームショウで一番広い敷地を確保していたところだったそうだ。ひとつゲームを試遊し、景品ひとつを手に入れることができた。
 とはいえ、自分はiPhoneをつかったことがないので、こういったボタンレスの携帯電話を触るのは始めてだったのだ。不慣れな手つきとはいえ、かなりこれはいけそうかも…といえそうなゲームばかりだった。
 まぁ、そんな自分はGREE入ったことないんだけどね…。


 今回のゲームショウで一番目立ったのは親子連れだった。キッズコーナーだけでなく、一般展示でも多く見かけられていた。中にはコスプレ親子も見られるほど、二世代でゲームファンという光景も見られた。
 それは、けっして若者だけのものではないという象徴でもあった。

 ゲームショウは年末商戦を占うカギとしても知られているが、今年はその存在をさらに知らしめたのではなかろうか。任天堂3DSとしては、強力なライバルが現れたに違いない。
【2011/09/25 17:52 】 | 特集 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
暑い夏を吹き飛ばす!!コミックマーケット80レポート
 8月12日から14日の三日間、東京国際展示場(東京ビックサイト)で開催されたコミックマーケット80。80という節目を迎えた今年は、3月の震災の影響でのべ54万人と昨年よりは入場者・参加者数は減ったものの、今年も晴天の猛暑の中、熱い三日間となった。

 一日目はゲーム・アニメ中心の展開。しかし一日目から目立ち始めたのは、まどか&マギカ(以下まどマギ)、タイガー・バニーの本がめだち、コスプレでもまどマギ関係のコスプレが目立った。キャラデザを担当した蒼樹うめ氏の表紙による多くの作家が手がけた公式アンソロジーなども販売された。まどマギを展開する企業ブース、アニプレックスブースでも大反響だったという。しかし、その日はちょうど偽札騒動もあったり、やっぱり事件はつきものだった。被害者がその偽札をアップロードする光景も見られた。

 個人的に注目すべき点は三日目だった。鉄道関係のサークルに混じり、鉄道擬人化のサークルも目立ち始めた。そこには女性の姿も見られ、女性の鉄道ファンの増加が見て取れた。鉄道擬人化は鉄道車両を萌えキャラ化してしまおうと、男性中心に展開していたのだが、最近ではヘタリアの人気に伴い、女性にも枠が解放されたのが影響したと思われている。しかし私としては、鉄道擬人化は別のジャンルにすべきではないか…とも思える。

 今年の夏は海外から来た人たちが多く見られたのも特徴的だった。すれ違い通信でも海外から来た人たちがよく引っかかり、うちの3DSは国際色豊かになってしまった。

 企業ブースの一迅社では、目玉商品が売り切れる日曜日を見越し、「ゆるゆり」の歳納京子の声の役、大坪由佳氏を呼び込むなど、各所でミニステージなどが行われたが、今年からは西ホール屋上展示場で特設ステージが設置された。そこでは公開録画などのイベントなども行われており、入場には長蛇の列が並んでいた。
 珍しいところでは倉敷市が地方自治体としてはじめてコミケに参加。コミックガムを提供するワニブックスとともに観光課が共同出展を開いた。また、テレビ東京のクリエイター育成(?)の深夜番組「ドリームクリエイター」が参加し、日曜日に同人誌(薄い本)を販売していた。なんとそれは日曜日のギリギリまで本を製作していたという。

 今年は震災の影響で参加人数は減ったが、恒例となる募金活動にも動きがあった。東日本大震災救済募金として、募金箱が各所に置かれていた。一説では、同人作家の遺影、顕花スペースも設置されたという(要出典)。

 最近はマイミクのサークルの巡回にあてがうことが多かったが、その都度新しい発見を提供してくれるコミックマーケット。今年は震災などつらい出来事もあったのだが、それを振り払うほどの熱さは健在だった。暑い中、どうもお疲れ様でした。
【2011/09/25 17:40 】 | 特集 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
猛暑!猛暑!!猛暑!!!コミックマーケット78レポート
 8月13日から15日にかけて、東京ビックサイト(有明コンベンションホール)で開催されたコミックマーケット。今年は過去最多と呼ばれる56万人を動因した大イベントとなった。同人誌即売会として機能しているだけではなく、最近では企業ブースも限定品などを売るなど、アニメファン、ゲームファンの需要と供給が詰まった大会となっている。
 今年は仕事も一区切りし、一日目からいかれるようになったのだが、問題は熱中症で倒れている人たちがいないかということだった。今年はなんといっても記録的な猛暑のため、倒れる人たちがいないかどうかと不安だったのだ。

 一日目はそんな不安をかき消すかのような涼しさ。雲が多く比較的風も涼しかった。東館をつなぐ廊下こそ蒸し暑かったものの、東館内は比較的エアコンも効いており、快適だった。一日目はアニメの中ではヘタリアの参加率が高く、次に忍たまといった具合だった。
 しかし、夕方から二日目の列がすでにできたという証言が飛び交っており、徹夜組の執念みたいなものを感じた。ぶっちゃけた話泊まる宿屋がなかったのか?
 二日目は東方を中心としたゲーム系、ライトノベル系サークルなどがひしめき合った。しかし、ライトノベル系サークルでも「デュラララ!」が網羅しており、こちらも大混雑だった。東方Projectの本家サークルも正午近くで完売したという。
 三日目はいわずもがなの日である。東館へちなぐ連絡通路も熱気が違った。DQ9のすれ違い呼び込みでDSを持ち歩いていたのだが、そのDSですらフリーズしてしまったほどの熱気だったのだ(とはいえ、3日で100人を呼び込んだのは偉業といえば偉業か。)。
 どこもかしこも熱かった。サークルスタッフをやっていた知り合いでさえ、熱中症になるくらいの熱さだったという。今日ばかりは東ホールの冷房もかき消され、まさに熱気しか出なかった。

●同人誌にも規制の波?

 そのさなか、とある成人向けをメインに活動をしているサークルが事故を起こした。しかも、その原因は「性器のボカシ」だったというのだ。
 コミケスタッフかある委員会かどうかはわからないが、その結果、本すべてが修正の対象となったため、スタッフが大忙しで修正したそうだ。そのために三時間以上も参加者が足止めを食らわされ、立ち往生してしまったという。
 こういった検閲が入ったのは珍しいのではなかろうか。同人の世界にまで、規制が及んでしまったのはある意味悲しい結果ともいえよう。しかし、もしそうなってしまった場合、一番ダメージを受けそうなのが、ジャニーズ関係者に見せないというJ禁などではなかろうか。女性向け同人誌では、そんなケースもありそうなのだが…。

●会場内では新しい試みも

 また、近年から日本でも流行りだした「Twitter」などのささやけるSNSを利用し、「××本が売切れたぞー」などとインターネット上での会話も多かった。その中で、サークルとツイッターが連携し、ツイッターを見た人に対して初の割引制度を実施したサークルもあった。内容は「合言葉を言うだけで100円割引、または特製ガムを差し上げます」というものだった。
 だが、対象となったユーザーはわずか4名ほどしかなく、実施した本人でも「サークルとしての努力が足りなかった」と語っている。
 準備会では、インターネット接続のトラフィックを重視してか、「会場内でのつぶやきはご遠慮ください」と告知していたが、これが仇となってしまったのかは定かではない。
 しかし、ツイッターはアイデア次第ではこういった割引サービスもできるといった、一つの実験要素としては成功したのかもしれない。冬ではこのようなツイッターを利用した特典が増えるのかもしれないと予測している。

●プロは「並ばない」?

 あと、近年では同人誌を取り扱う本屋が増え始め、並ぶのが苦手に人は後日そちらのほうへ行くという人も増えてきたらしい。巷では「3.5日目」と呼ばれている。
 大手サークルは混雑するところも多く、時間も消費してしまうため大手ばかり買う人たちにとっては、今年は熱中症云々で並んだら熱中症になるため、このような選択肢も増えたということだ。


 今年は猛暑の中開催された「コミケ78」。特に三日目は猛暑の中で開催されたため、参加者数も含め、非常に熱かったコミケといわざるを得ない。

(文・仙童孝義)
【2010/09/14 23:29 】 | 特集 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム |